ブログ

2023-06-20 19:51:00

ドログラミングの様子✨

今回は、ドログラミングの様子をお伝えします🎶

ドログラミングとは、コントローラーでドローンを操作するのではなく、パソコンでドローンの動きをプログラミングしてパソコンで操作するものです。

当スクールが使用しているのは、Pythonというプログラミング言語です。

このプログラミング言語は、インスタグラムやユーチューブなどにも使用されています。

Screenshot_20230620-182355.png

↑今は、Pythonで書いたコードのファイルを呼び出して、ドローンを動かす命令をしています✨

Screenshot_20230620-182338.png

↑見えにくいですが、ドローンが命令通りに動いてるところです。

ドローンが実際に動くと

子供たちはおおはしゃぎです🎶🎶

Screenshot_20230620-182429.png

↑ドローンも、今まではトイドローンを使用していましたが、飛ばすのに許可が必要なドローンを使用できるようになりました✨✨

画像がとても綺麗で、風が吹いてても操作しやすいです😊子ども達もトイドローンで練習していたので、本格的なドローンも上手にコントロール出来てました☺️

2023-06-07 19:36:00

公園で英語の勉強✨

本日は暑かったですね✨

でも台風前の貴重な晴れ間だったので🎶

タイピング練習の一環で英語の勉強もしているのですが、

今日は英語の勉強を公園でしました😊

公園は自宅のすぐ下にあります。

今日の生徒さんは

走るのが大好きな女の子🎶🎶

楽しく英語を学べないかな??

と思い‥

公園で色付き鬼ならぬアルファベット鬼で

遊びながら勉強をしました✨

ブラックボードに覚えるアルファベットを書いてもらい

それを遊具に置いて、

「F」と鬼が言ったら

そのボードをタッチします。

タッチする前に鬼につかまったら負けです。

何度も何度も繰り返しゲームをすることで

楽しみながら覚えてくれたみたいです🎶🎶

その子にあった

楽しい✨と思える方法で

学んでくれたらなと思います😊

PXL_20230607_085559171.jpg

2023-06-06 21:20:00

スクラッチでゲーム作り✨

お久しぶりです🎶🎶

最近また少し肌寒くなってきて気温差がすごいですね💦

 

今回は、スクラッチでゲームを作っている様子を紹介します☺️

小学高学年の男の子は現在、スクラッチでゲームを作っています。

スクラッチを始めた当初は

もともとあるものに

キャラクターを付け加えてみたり

1つのキャラクターに動きをつけてみたり

少しずつやり方を練習して

1ヶ月ちょっと‥

PXL_20230606_074952294.jpg

PXL_20230606_080046262.MP.jpg

 

現在は、

ゲームの内容やキャラクター決めなど

いちから自分で考え

試行錯誤しながらつくっています。

最近は私の助言なしでも

ビジュアルブロックを組み立てながら

動きをつけることが出来てきました🎶🎶

 

自分が考えたものが形になっていくことに

とてもやりがいを感じて楽しんでくれてます✨✨

 

 

2023-05-18 15:01:00

ドローン練習☆

今回は授業で行っているドローン練習についてです。

生徒さんも「今日はドローンするよ✨」というと

「やったー!!」といつも喜んでくれます。

いつも行っている自宅とは別に練習場がありますが

今回は普段行っている一本町でのドローン練習風景です。

PXL_20230515_081649711.MP.jpg

コーンを置いて旋回の練習をしたり‥

Screenshot_20230518-150043.png

ドローンについてるカメラの動画だけをみながら操作したり‥

天候がよければお庭でドローンの練習もしています。

 

生徒さんの中で一番年下は年中さんですが

練習をすると年中さんでも上手に操作が出来るようになります。

コントローラーで操作したり

スクラッチでプログラミングして飛ばしたり

ドローンで楽しくプログラミングを学ぶことが出来ますよ🎶🎶

2023-04-19 09:47:00

やってよかったと思うもの③

本日はやってよかったと思うもの③です。

今回は教育とまったく関係ない‥

「外構」です。

私は庭でバーベキュー🎶をしたかったので

ウッドデッキを考えていましたが

外構を担当されていた方が

コンクリートデッキ」も提案されました✨

コンクリートデッキ‥

最後は見た目がな‥?と思っていましたが💦

結局コンクリートデッキにして

今はよかったな🎶と思います!!

PXL_20230419_003803762.jpg

コンクリートデッキのメリット✨

①金額が安い

②手入れが楽 

③バーベキューが出来る!!

(ウッドデッキはものによっては、バーベキューや花火をすると焦げてしまうものもあります)

④ウッドデッキに比べて劣化しにくい

コンクリートデッキのデメリット💦 

①太陽に当たると熱くなる

(私の家は上に屋根をつけているので照り返しや熱くなることはないです)

今のところデメリットはこれくらい?です♫♫

 

他にもタイルデッキもあり、こちらのほうが見た目的にはおしゃれですよね✨✨

 

以上!!外構についてでした🎶🎶

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9